ワークショップ

square フルカンファレンス      circle 1日券

ゲーム業界で生き抜くための陰の立て役者—セガの社内トレーニング—

Friday, 18 December | 5:30 AM - 8:30 AM | Room 414/415

セガの社員向け教育および勉強会に関して紹介します。社内教育は、大きく新人教育と勉強会に分けられ、前者は文字通り新入社員に対する短期技術教育を指し、勉強会はゲーム開発に必要なベースとなる知識、または旬の技術をテーマに技術力アップを目的にした定期/不定期に行なわれるものです。 技術の進歩が著しい昨今の情勢を鑑み、社内トレーニングは必須であると認識しています。常にアップデートされる教育の中から、効果が感じられ役立ったものについて、「新人研修」「リアルタイムシェーダをやってみる」「効果的なアニメーションの教え方、スキルの上げ方」の3種類を紹介します。 新人研修については、1ヶ月間行なわれる研修の項目とその内容の説明、デザイナー(アーティスト)向けの制作チップスをまとめたドキュメント等を紹介します。通常業務の合間に、好きな時に見て学習できる、社内Web教材は重宝されるトレーニングの一つともなっています。 シェーダ関連研修は、デザイナー(アーティスト)がシェーダを理解し、表現を追求するためにはどのように作業したらいいのかを考え、その答えの一つとして、デザイナ(アーティスト)がいつも使用しているXSIのような3Dツール上で再現できるものとしました。クオリティの追求をするための、データをアウトプットしてから何度もテクスチャの調整をするといったカットアンドトライ作業も軽減させることができる事例を紹介します。 次に、効果的にアニメーションに関連する業務を理解し、スキルを上げるためのトレーシングとして、いくつかの方法を試した中で効果が確認できたもの紹介します。デッサン力を高めるために行なう模写をヒントにアニメーション習得する方法や、クローンモニタを用いたペアデザインなど、様々な事例に基づいて説明をします。 このワークショップが、教育現場の皆さんとの情報交換の場となることも目的の1つとして考えています。

Instructor(s)

株式会社セガ 康 日準 麓 一博 築島智之

Instructor Bio(s)

康 日準 (CS R&D 推進部) 2003年よりセガで業務を開始。3DCGツールの機能サポートやイントラ制作管理、海外メーカー情報管理、社内トレーニング担当、フォントや素材管理等で開発サポートを行っている。以前は酒類・飲料系の会社でキャンペーンやワインのオンラインサイト担当などをしていた異業種からの転身。 麓 一博 (CS R&D 推進部) 1998年セガに入社。ドリームキャストの起動時の映像、「Jリーグプロサッカークラブを作ろう」などのデザイン業務を経て、現在の描画ライブラリ、開発サポート部門へ。セガ内部におけるタイトルのいくつかをXSI面、表現技術面からサポート。XSI6のラウンチセミナーでリアルタイムシェーダのプレゼンも経験。 築島智之(AM R&D2) 「アヴァロンの鍵」、「レッツ ゴー ジャングル!」、「頭文字D ARCADE STAGE 5」などのアーケードタイトルで、モデリング、アニメーション、リギング、およびテクニカルサポートを担当。その他、現在は3Dツール環境において、初心者から中堅クラスまでの効果的教育方法をリサーチしている。